紙と布があれば

minneでショップがんばりまーす

簡単ステンドグラス風クリスマスカード、ご紹介します。

こんばんは。

雪、横浜のあたりではちらちらと降ったみたいですね。

うちのあたりは残念ながらまったく。

降ったら降ったで大変ですけどね。

 

この週末は、珍しく土日ともに朝がゆっくりでした。

だいたいの場合、息子たちのどちらかが土曜授業だったり、朝から部活や試合だったり、わたしが仕事だったり、夫が出張に出かけたり。

たいてい寝ていられないんです。

それが、なんと2日連続の朝寝坊。

すっかり体が軽くなりました。

朝、一度目が覚めてから、あぁまだ好きなくらい寝てていいのね~という瞬間がうれしいです。

うちのコはいくらでも寝るので、二度寝でも三度寝でも付き合ってくれます。

f:id:lattte:20191209000949j:plain

 

先日、個別のオーダーはしばらくお休みということにさせていただきまして、ようやくずーっと散らかったままになっていたダイや紙などを一旦整理しました。

一呼吸おいて、また始められたらと思っています。

たくさん作りためておいた、発送用の封筒もなくなりかけていましたので、昨日は新しく発送用の封筒を作っておきました。

 

お買い上げいただいたお品が1点か2点ほどであれば、こちらの手作り封筒でいつも発送させていただいております。

f:id:lattte:20191209001653j:plain

今回、ひとまわり大きめにしました。これが手作りでは限界のサイズです。

こちらにカップに入った犬のスタンプを押して、

f:id:lattte:20191209002017j:plain

Thanks a latte(Thanks a lotの英語的なシャレですね)のメッセージと、ハートをポンポン、と

f:id:lattte:20191209002420j:plain

裏面にもメッセージを

f:id:lattte:20191209002516j:plain

ちょっとかわいい封筒でお届けできるように、時間のある時に作りためています。

昨日は、10枚ほど完成。

f:id:lattte:20191209002633j:plain

これで、またしばらく安心。

 

今日は、ショップとは別の紙仕事をしていました。

普段仕事に出ておりますが、その仕事は、小学生のお子さんの放課後のお預かりをしながらいろいろなプログラムを提供するというようなところで、わたしは週3回のお勉強のクラス、それから不定期で季節のクラフトのクラスのお世話をさせていただいております。

その関係で、今回は来年度から新しく入ってくる1年生さん(今は年長さん)が親御さんと一緒に体験に来られるので、その時に簡単なクラフトを、ということでご用意させていただいておりました。

クリスマス前なので、クリスマスをモチーフに、幼稚園さんでも簡単に20分ほどで完成できるもの、ということでしたので・・・

こんな感じのステンドグラス風のクリスマスカードをご提案させていただきました。

f:id:lattte:20191209004151j:plain

窓にかざすときれいです。

 

わたしのショップに来られる方の中には、小さいお子さんをお持ちのママさんも多くいらっしゃるようです。

こちらのカードは材料も少ないですし、お子さんと一緒に気軽に作っていただけるものなので、ご紹介しますね。

 

使うのは、どこのご家庭にでもある、ごく一般的なクリアファイル

f:id:lattte:20191209004826j:plain

でも、できれば未使用で傷などがついていないものがいいです。

 

こちらをお好きなサイズにカットしていただきます。

f:id:lattte:20191209004916j:plain

開けるように、ですよ。

 

そして、お好きな色画用紙をファイルと同じ大きさに切って、窓をくり抜いていただきます。今回はツリーの形にしました。

f:id:lattte:20191209005017j:plain

 

ファイルの表になる面に色画用紙を貼っておくところまでは、こちらで準備しておくことにしました。

f:id:lattte:20191209005149j:plain

開いたところです。

窓ってわくわくしますよね。

 

表の面の内側一面に糊を塗り、適当に切ったカラーフィルムを自由に貼っていきます。

f:id:lattte:20191209005335j:plain

窓の中を中心に貼っていくといいですね。

 

もういいな、となったら、そのまま閉じます。一面に塗った糊でしっかり閉じるはず。

f:id:lattte:20191209005432j:plain

窓の部分にカラーフィルムが透ける形になります。

 

あとは、お絵かきをしてもらったり、メッセージが書けるようなら書いてもらったり、自由に表の面を飾ってもらう予定です。

なにを書いたらいいか困ってしまっているようなら、ダイカットをいろいろご用意しておいたので、好きなところに貼ってもらえればOK。

f:id:lattte:20191209005718j:plain

どうでしょうね、幼稚園さんはどんなふうに参加してくれるかしら。

少し心配ではありますが、今回60名分でご用意させていただきました。

けっこうな数です。

楽しんでもらえますように。

 

今回ツリーの形で抜きましたが、丸く抜いてオーナメントのようにしたり、スノーグローブのように見立ててもきっとすてき。

 

たいしたものでもないのですが、数が多いので一日がかりで準備をしていました。

 

学期末は、お勉強のクラスの方も小さな発表会の準備があったり、おうちの方に今学期のお子さんの様子をお伝えするお手紙を用意したりと、なんとなくやることが多いです。

落ち着くまでは、ちょっとショップの方に手が回らないかもしれません。

 

職場でも、うちの息子たちの学校でも、ちらほらインフルエンザが出てきました。

そんな時期ですよね。

これから年末にかけて、楽しいイベントがたくさん待っています。

去年は年をまたいで実家に帰省する予定が、息子インフルにつき断念しました。

今年は旅行を予定しているので、なんとしても無事に乗り切りたいです。

 

みなさまも、どうぞインフルになどかかりませんように。

 

今度はショップの方の紙仕事をご紹介したいと思います。

今週もがんばりましょうね。

おやすみなさい。